軽貨物運送の必需品-台車はトラスコのカルティオで決まり?-その他便利グッズも紹介

軽貨物運送での稼働に必要となってくるアイテムの一つが、台車だろう。

台車は各社から様々なタイプが発売されているが、その中でも人気なのがトラスコから発売されている『カルティオ』という台車だ。

色々と調べてみたが、軽貨物ドライバーにとってはこの商品がベストだと思ったので購入に至った。

その他、台車を固定するためのベルトやクッションマットも紹介したい。

トラスコのカルティオは軽量&静音

トラスコのカルティオは台車の中では少し値段が張る代物だ。

私が購入した780×490の通常サイズで約14,000円。

しかし、
この値段をかけただけの価値がこの台車にはある。

軽量化は車体全体の負担軽減にも繋がる

カルティオは台車部分の肉抜きが秀逸で、同サイズの他メーカーよりも軽量化に成功している。

台車が軽いということは、台車を載せたり下ろしたりするドライバー自身の負担軽減に繋がるし、状況次第では、荷物を載せた台車を持ち上げて段差を乗り越えることもあるだろう。

軽量は正義だ。

そして、
台車を載せながら走行する自動車の負担軽減にも繋がる。ほんの数キロ差かもしれないが、常に載せていることを考えると、軽いに越したことはない。

もう一度言おう、
軽量は正義なのだ。

ちなみに台車は軽量だが、耐荷重は安心の200kg。

台車のタイヤ静音化は高級マンション等では必須

安物の台車は総じて走行音が大きい。荷物を載せて走行すると、地面から走行ノイズを大きく響き渡らせてしまう。

場所によっては、そういった走行音の大きい台車は使用を禁止されているところもある。

その点、
カルティオであればタイヤに静音加工が施されており、不快な音を周りに響かせにくくなっている。

台車はストッパー付きを選ぼう

ストッパー付きとストッパー無しのモデルが展開されており、ストッパー無しの方が少し安い。

しかし、
ここはしっかりとストッパー付きを選ぼう。

傾斜のある道で車を駐車することはよくあるし、荷物の受け渡しポイントも平坦とは限らない。

少し目を離した隙に、台車が坂道を転がり落ちてしまったらどうか。
その先に万が一人がいたら。

考えただけでも恐ろしい。

悪いことは言わない。ストッパー付きを選ぼう。

あると便利な固定ベルトとクッションマット

台車を車に乗せているときに、固定できるベルトがあると便利だ。

車内で立て掛けておければ場所も取らないし、万が一倒れることもない。
そして、台車に乗せた荷物の荷崩れ防止のバンドとしても使える。

私はこれを使用しているぞ。

ラチェット式は大層なので、簡単に固定できるタイプを選択。

 

そして、何かと便利なクッションマット。

created by Rinker
フローバル
¥1,542 (2024/10/05 22:32:30時点 Amazon調べ-詳細)

引っ越し屋が傷防止に使うものに近い。

普段は台車と一緒に挟んでいるが、必要な時に展開可能だ。

 

あとはおまけでアイボルト。

(アウプル) アイボルト ステンレス製 M6×L12 10本 セット ステンレス 鋼 ネジ ボルト 6mm #6 (M6)
Aupuru

エブリイ等の軽バンであれば至るところにネジ穴があり、利用価値は高い。

もちろん台車をバンドで止めるのにも使っている。

まとめ

初めは台車紹介のつもりだったが、語りだしてみるとその他諸々の便利グッズも紹介する形となった。

軽貨物運送での稼働に便利な物ばかりなので、自分の用途に合わせて選んでみてほしい。

では、ご安全に。

created by Rinker
フローバル
¥1,542 (2024/10/05 22:32:30時点 Amazon調べ-詳細)
(アウプル) アイボルト ステンレス製 M6×L12 10本 セット ステンレス 鋼 ネジ ボルト 6mm #6 (M6)
Aupuru

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

車内で夢の快適WiFi?カロッツェリアのDCT-WR100Dを購入。エンジンOF...

エブリイ(HBD-DA17V)を新車で購入!ディーラーで8万円値引きをゲット

エブリイバンに取り付けたミラーカムプロを本音でレビュー

黒ナンバーの保険料はマジで高い!実際に契約しました。

車検適合内でエブリイバンのタイヤとホイールのサイズアップをしてみた。注意点あり

エブリイバンにETCを自分で取り付けてみた