
パソコン周辺
2018.01.13
染太郎
日々を筆にて染めて征く
FLEXIMOUNTSのモニターアームで上下2台のマルチディスプレイ環境を実現

PCモニターを上下に2台並べて使いたい場合、 下の方はそのまま置いたとしても、上の方はモニターアームに設置しないとダメ …

パソコン周辺
2018.01.04
染太郎
日々を筆にて染めて征く
iiyamaモニター『XUB2492HSU』のB1とB2の具体的な違い

高品質なIPS液晶&ピボット機能付きのiiyamaのモニター『XUB2492HSU』シリーズ。24インチのモニタ …

パソコン周辺
2017.11.21
染太郎
日々を筆にて染めて征く
【各サイズ別】VESA規格対応のおすすめディスプレイ&モニター

モニターを購入する際に、VESA規格対応というのは抑えておきたい項目です。特に、マルチディスプレイ環境を …

パソコン周辺
2017.11.17
染太郎
日々を筆にて染めて征く
『BenQのGW2470HL』と『ASUSのVZ239HR』どちらが良いか比較した結果

『BenQのGW2470HL』と『ASUSのVZ239HR』のPCモニター。Amazonで23インチのモニターを …

パソコン周辺
2017.11.17
染太郎
日々を筆にて染めて征く
BenQのモニターディスプレイGW2470HLを選んだ理由と購入後レビュー

今回、今まで使っていたPCモニターに追加する形で、 新たに1台PC用モニターを購入しました。実際に購入してから …

パソコン周辺
2017.09.26
染太郎
日々を筆にて染めて征く
ロジクールG300のマウスを6年間使い倒したリアルな感想

こんにちは!今回は久々のゲーミングデバイス紹介!前回はstealseriesのマウスパッドの紹介でしたね …

パソコン周辺
2017.09.05
染太郎
日々を筆にて染めて征く
『SteelSeries QcK mass マウスパッド』を6年間使い倒したリアルな感想

実は、僕は昔オンラインゲームにハマっていていたんですけど、その時に必要になって購入したゲーミング仕様の周辺機器が …

パソコン周辺
2017.08.23
染太郎
日々を筆にて染めて征く
持ち運びに超便利!折りたたみ式キーボード『Bookey Pocket』を使ってみた

…さてさて、今回あなたに紹介したいのは、その名も『Bookey Pocket』。どういう …